◆シニア1級FP技能士の少しだけタメになるQ&A◆
ノリピーのスコタメFPブログ
  • 家族みんなで沖縄?
    • 《家計診断》お金にゆとりをもった人生を!
  • ノリピー通信
    • ノリピー通信①「AYA WEEK」
  • 知ってトクするQ&A
    • 生命保険契約Q&A
    • 相続と贈与Q&A
    • 年金Q&A
    • 介護・健康保険Q&A
    • 資産運用Q&A
    • 生命保険料控除証明Q&A
  • これってホント!?
    • これってホント!?
  • プロフィール
  • お問い合わせ

2023-10

相続、贈与編

相続と贈与Q&A

子のない夫婦は相続の際に配偶者に財産を全額相続させるには対策が必須です。再婚夫婦も前配偶者との間に子がいれば相続時に注意が必要です。相続は一生で誰もが経験するもの、またいつやって来るかもわかりません、それは明日かも…。様々なケースを取り上げて相続について考えてみます。後悔しないためのQ&Aです。
2024.04.23
相続、贈与編
生命保険編

生命保険料控除証明Q&A

生命保険料控除はしっかり申告しましょう。上限一杯控除できると還付金もバカになりません。妻=契約者の控除証明書を夫の自分が控除申告できるか、外貨建ては対象かなど申告に際しての疑問点にお答えします。各々の新旧の控除額計算も簡単にできます。
2024.02.16
生命保険編

最近の投稿

  • 《家計診断》お金にゆとりをもった人生を!
  • ノリピー通信①「AYA WEEK」
  • 年金Q&A
  • 資産運用Q&A
  • 介護・健康保険Q&A

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

カテゴリー

  • これってホント!?
  • ノリピー通信
  • 介護・健康保険編
  • 家計診断
  • 年金編
  • 生命保険編
  • 相続、贈与編
  • 資産運用編
ノリピーのスコタメFPブログ
Copyright © 2023 ノリピーのスコタメFPブログ All Rights Reserved.
    • 家族みんなで沖縄?
      • 《家計診断》お金にゆとりをもった人生を!
    • ノリピー通信
      • ノリピー通信①「AYA WEEK」
    • 知ってトクするQ&A
      • 生命保険契約Q&A
      • 相続と贈与Q&A
      • 年金Q&A
      • 介護・健康保険Q&A
      • 資産運用Q&A
      • 生命保険料控除証明Q&A
    • これってホント!?
      • これってホント!?
    • プロフィール
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ